代表の中川です。
投稿が非常に遅くなってしまいましたが、毎年恒例の振り返りです。
2023年もお世話になりました。
今回も長くなりそうなので先に年始のご挨拶。
皆様のおかげで何とか年を過ごす事が出来ました。
目標だったシロップ事業の深掘りについても少しだけ実践が出来たように思います。
今年はかなり厳密に数字を取りにいく年になりそうです。
引き続きお付き合いお願いいたします。
さて、それでは2023年の振り返りです。
個人的なメモ書きに近いので、興味のある方のみ是非。
-2023年の振り返り-
・無名coffeestandの経営が始まりました。
・生姜の栽培を始めました。
・クラフトフェア松本に出店しました。
・関東方面での出店が増えました。
・台湾での出店を経験しました。
・コラボ企画のシロップが4種類増えました(現時点で12種類)
・USHIOさんとのコラボチョコレートが始まりました。
・シロップの搾りかすの廃棄がゼロになりました。
・くめさんが退職しました。
・はじめ君、なつきさんがメンバーに加わりました。
ざっくりと振り返るとこの辺が大きなトピックになるかと思います。
今回もTEMTASOBI GINGERの判断基準として使用している”三方よし”と照らし合わせながら振り返りたいと思います。
2023年は”買い手”について踏み込めた年だったように思います。
蔦屋書店での出店や、小杉湯での企画参加。
松本クラフトへの出店や、台湾での出店も経験出来ました。
新しいシロップのフレーバーについても、様々な方々と関わる事により4種類のフレーバーを追加。
その他、USHIOさんとのコラボチョコレートの販売など、割と踏み込んだ提案が出来た年でした。
”買い手”についての自己評価は80点くらいかなと感じています。
”世間”についてはどうでしょう?
2022年から始めた朝市は良い意味で安定。
地元に根付きつつも、豊橋以外の場所からも人が集まるイベントになってきたように思います。
無名coffeestandの引き継ぎについても、なんとか存続が可能な集客を達成出来ました。
環境の面でも、生姜の搾りかすの活用方法が産まれ、廃棄がほぼ0となりました。
自己評価は70点くらいかなと思います。
それに比べて”売り手”の自己評価は非常に低いです。
15点くらいかなと。。。
原材料などの異様な値上がりに加え、主力であったイベント出店での売り上げ不振、無名coffeestandへの初期投資が重なり、経営的には非常に厳しい年でした。
春頃は資金が尽きる寸前になる事態も発生し、今までに無いくらいの綱渡りな経営だったように思います。
経営状態についてはスタッフとも共有していたのですが、結果としてそれが退職を決意させてしまう原因となるなど、色々と申し訳ないことをしたなと感じる年でした。
2024年はどうなるでしょうか?
外部環境はより厳しくなることが予想されます。
そんな中、昨年は様々な方々と関わる機会が増え、TEMTASOBIの強みや立ち位置に気づく部分が多くあったように思います。
今年はその強みを活かした展開が出来ればと考えています。その辺の企みは近々告知出来るかと。。。
削る部分は削る、数値を取れる部分は確実に取りに行く。そして、その余剰分で本当にやりたい事をする。
そんなシビアな年になりそうです。
写真は先日行った生姜の収穫の様子。。
様々なトラブルはあったものの、無事に収穫することが出来ました。
ただ、大きく育った地上部分とは裏腹に収穫した生姜は小ぶり。。。
なんとも、昨年のTEMTASOBIの活動を体現するかのような結果となりました。
今年も生姜の栽培にチャレンジします。
今年はきちんとした収穫が出来るような育て方が出来ればと。
事業、生姜と共に実りある年にしていきたいと思います。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
皆様にとって良い年になることをお祈りいたします。
引き続き、TEMTASOBIにお付き合いいただけると幸
コメント